艦長ファン(J/Cer)に贈る100の質問

白文字=第6シーズンまで見て書いた答え
黄文字=最終回まで見て追加した答え・・

1  最初にお名前(HN)をどうぞ

   
Cafe・noir(カフェ・ノワール)

2  あなたの性別は?(ネカマ・ネナベOK)

   


3  星座・血液型

   
さそり座・B型

4  お住まいは?

   
京都府在住

5  J/Cerという言葉の意味を知っている。もしくは、そうですか?

   
知ってます。お似合いだと思いますし、消去法でいけばJ/C派です・・・・というか
   最終回を見てないので。(見たら気持ちが変わりそうです)

   あの副長がセブン作のホロ・チャコティじゃなく本物だとしたら、J/Cですとは言い
   難いです

6  それは何処でしりましたか?

   
艦長ファン(J/Cファン)の方のサイトで

7  その時の印象は?

   
こーゆーのもありなんだと、正直かなり驚きました

8  ”
fanfiction”という言葉を知っている?

   
はい

9  読んだことはありますか? もしくは書いている?

   
はい。J/CではなくVOYのエピを書いたことはあります

10 海外サイト巡りはしますか?

   
艦長ファンサイトは時々

11 翻訳ソフトは使用されていますか?それとも原語OK?

   
ソフト、辞書、英語の先生の友人などなど、総動員してます

12 やたらスラングに強くなったと思いますか?

   
余り・・・

13 NC−17ってナニ?

   
お子チャマはダメよ(いわゆる18禁)

14 艦長を理想だと思います?

   
もちろん!!!

15 艦長の性格を言い表すとしたら?

   
頑固・・・はおいといて(笑)、用意周到+深慮遠謀と即断即決&即実行が同居する稀有
   な性格


16 艦長について、これだけは許せないというのは?

   
艦長本人にはありません。ただ、第6シーズン1話の「怒りの艦長」、ケスが帰ってき
   たエピの中盤でケスに対してしたこと、これがヴォイジャーの脚本として通ったことが
   とても悲しいです


17 あなたが艦長のベストエピだと思うのは?(原題・邦題どちらでも可)

  
 「ミッシング1937」「ヴィディア人の協力」「宇宙を飛んだダ・ヴィンチ」

18 艦長が怪我をしました。あなたはどうしますか?

   
医療キットをもって駆けつけます。ドクも引きずって行きます

19 もしVOYキャラになれるとしたら誰?

   
ブリッジの科学ステーション勤務の科学士官

20 あなたはそのキャラになったとしてどう行動しますか?

   
マジメに仕事をしながら、密かに艦長観察日記をつけます

21 副長は艦長の事をどう思っていると考えていますか?

   
愛と尊敬を持って、全面的に支えようと思っている(除く最終回)

22 それは何を見てそうおもいましたか?(エピソードなどがあれば、エピソード名など)

   
彼の態度、視線。ブリッジでわざわざ艦長のすぐそばに立つこと(画面に映るためなん
   て野暮は言わない)。後はもちろん「Resolutions」ですね


23 副長のここが好きという点は?

   
優秀で有能なのに奥床しいところ(除く最終回)

24 実際にこういう男性が居ると思いますか?

   
いないでしょうね

25 VOYは初期シーズンが絶対良い?

   
絶対とは言いませんが、そうですね

26 VOYは後半シーズンは観ていない?

   
後半から見始めてハマったので、キライではありません

27 艦長と副長。あなたはどちらにどれぐらいの割合で好きでしょうか?

   
9:1で艦長(ほぼ全部艦長かも・・・)

28 ぶっちゃけ艦長の方が好きですか?

   
もちろんもちろん!!!(当然です)

29 艦長以外で好きな女性キャラはいますか?(STシリーズ以外でも可)

   
ベラナ。セブンもいいですね
 
30 J/C以外に好きなカップルはいますか?(STシリーズ以外でも可)

   
サマンサとダーリン(奥様は魔女)

31 思わずそのカップルをJ/Cと比べましたか?(深い理由はないです…(T_T))

   
多少(苦笑)

33 中年萌えですか?(萌え=ファンとここでは解釈してください(汗))

   
艦長を中年というならそうかも

34 中年じゃないよと思いますか?

   
そうですね

35 悲恋カップルに憧れる?もしくは、何故かはまる傾向がある?

   
昔はハマってましたが、最近はハッピーエンドのほうがいいです

36 VOY再放送が始まります。録画は?

   
DVDを揃えたので録画はしません

37 再放送がベルト放送ですが、もしリアル視聴ができるのならしますか?

   
リアル視聴中です(地上波ですが)

38 できれば地上波で放送してほしいですか?

   
各地で放映してほしいです。他のシリーズも

39 J/Cサイトで定期巡回しているサイトはありますか?

   
はい       

40 あなたの周囲の人はあなたをJ/Cerだと知っていますか?

   
いいえ

41 周囲の反応は?

   
誰も知らないので無反応

42 艦長・副長を普段はなんと呼んでいますか?

   
艦長=艦長または女王様。副長=副長またはちゃこっち

43 ティム・ヘーガンを知っていますか?

   
ケイト・マルグルーさんのダンナ様

44 ジェリ・テイラーを知っていますか?

   
ジェインウェイ艦長の生みの親

45 ゴシップネタはもういいと思っていますか?

   
リアルタイムの喧騒を知らないのは幸運だと思います

46 J/Cサイト以外にあなたがよくチェックしているSTサイトは?

   
国内最大手

47 そこでは何を見ていますか?

   
エピソード・ガイド、掲示板、感想など

48 STシリーズでVOY以外に好きなのは?

   
どれも未見なので、機会があれば全部見たいです

   TNGをいくつか見たので、それは好きです。ギャラクエと言ったらだめ?(苦笑)

49 VOYとそのシリーズの違いは?

   
麗しのジェインウェイ艦長がいるかいないか(爆)

50 後半分です。今の気持ちをどうぞ。

   
なかなか大変です

51 J/Cの魅力は?

   
付かず離れずの大人の関係に、想像(妄想?)の余地があって楽しいです

52 J/C3部作を知っている。"Resolutions""Coda""Shattered"

   
はい

53 ではそれを何回ほど観たでしょうか?(知らない方はNOで結構です)

   
数え切れないほど

54 正直"Shattered"が最終回で良かったのに・・・と思っている?

   
やはりヴォイジャー帰還で最後は締めて欲しいです

55 「最後の一線」て何だったのでしょうか?

   
普通に一般的に考えれば「アレ」です(笑)。でもこの2人のそちら方面の関係は霧の中
   ですが、艦長と副長の立場を超越していないのは、明確に描写されているような気がし
   ます。だから「義務と愛情の境目」でしょうか

   最終回の副長がセブン作のホログラムじゃないなら、艦長が一線を越えなかった理由が
   分かるような気がします


56 "Resolutions"にて、いろいろな服装をしていた艦長ですが、何が一番に合うとおもい
   ますか?

   
最後の私服、ブルーのドレス

57 "Resolutions"での告白「怒れる戦士」は本当だと思う?

   
あの時点では(というか最終回以外は)本当だと思います

58 "Resolutions"で越えたと思う?

   
時間切れだったような・・・(ここで越えていたら"Scorpion"の対立で言った「私は
   独り」の言葉が別の意味を持つのではないかと思います)


59 "Coda"での人工呼吸は、静止画像で観た?

   
はい(笑)

60 ディナーシーンが多いですが、その後はどうなんでしょうか?

   
真相は藪の中。どんな誤解をされても文句は言えない

61 "Timeles"のテッサは許せる?

   
はい

62 最後は何があってもと信じている?

   
これはどうでしょ・・・

63 もうQでもいいや?

   
2人の掛け合いとか、艦長にお熱なのに、こっぴどく拒絶されるトホホなQが好きなの
   で、このままでいて欲しい


64 ピンクのナイティをもう一度着てほしい?

   
是非!!。ついでに髪も伸ばして欲しい

65 様々な衣装ホログラムがありましたが、あなたが好きなホログラムは?

   
衣装ではルコー・デ・リオンの白い燕尾服ですが(このエピの衣装はみんな好き)、制
   服のままでくつろいだ雰囲気のダ・ヴィンチの工房が一番好きです


66 あなたがこういうホログラムを見たかったというのはありますか?

   
ベルサイユのばら

67 そこでは艦長・副長にどのような格好をしてもらいたいですか?

   
オスカルとアンドレ

68 ずばり、その設定での2人はどういう役所?

   
もちろんオスカルとアンドレ。アントワネットはレディQ

69 つーか、最後はホログラム落ちでもいいや?

   
自爆よりはいいです

70 いろいろ遍歴のあった艦長のヘアスタイルですが、あなたのお気に入りは?

   
第5シーズンに多い、ゆるい内巻きボブ。乱れ髪ならなお良し。艦長ヘア以外ならロン
   グで下ろしてたり、三つ編みも好き


71 自分でもしてみたいですか?

   
残念ながらボブは似合いません

72 いっそのこと金髪にしますか?

   
日本人ならミドリの黒髪が命です

73 艦長のスタイルは良いと思う?

   
思います。特におみ足の美しさは素晴らしい!

74 副長のスタイルは・・・どう思いますか?

   
仕方ないですね。スタトレの宿命でしょう

75 自爆シークエンスです。あなたはどうしますか?

   
艦長と一蓮托生なら・・・

76 現実に自爆シークエンスをしてみたいと思ったことはありますか?

   
ありません

77 それは、どんなときでしょうか?

   

78 艦長(ケイト・マルグルー)が出ている作品は観ていますか?

   
「ミセス・コロンボ」「鬼ママを殺せ」「レモ/第1の挑戦」「奇蹟の降る空」

79 観た方に質問ですが、それは艦長だと思ってみていますか?

   
鬼ママはアラクニアのような悪女、レモは若き日の艦長という感じでしたが、原語/字
   幕だったのでケイトさんだと思いました


80 なんだかんだいってJ/Cで良かったと思う事はありますか?

   
ヴォイジャーを見る楽しみが増えました

81 海外のJ/Cサイトについてどう思われていますか?

   
もう少し英語ができれば楽しめるのでしょうがね

82 長編作品を書かれる海外ライターさんに一言どうぞ。

   
お疲れ様です

83 もしVOYの続編があるとしたらどういうストーリーを観たいですか?

   
デルタ宇宙域で仲良くなった人たちのSOSに、艦長以下クルーが結集

84 その時2人はどうなっていると思いますか?

   
例の彼女との仲が続いたら、副長はヴォイジャーに乗らないかも。乗ったならもちろん
   焼けぼっくいに火でしょう

   艦長はすっぱり切り替えるような気がします

85 時間ネタの好きなVOYですが、はっきり言って飽きませんか?

   
飽きる飽きないより、無かったことになるなら何をやっても、或いは艦長に何をやらせ
   てもいいというのがイヤです


86 "Timeless"でのセリフ「タイムパドラックスは考えないことよ」これは、脚本家の言
   い訳だと思う?

   
でも真理ですよね

87 最終回を観て思わず泣いた、暴れた?

   
まだ見ていません。正直言って見るのが怖いです(結末は知っているので)

   艦長が未来の自分と対峙し、クルー&ヴォイジャーのために岐路に立たされている時に
   恋愛にウツツを抜かす副長のノーテンキさにあきれました


88 VOYだけでこれだけは許せないエピはありますか?

   
「PREY」「EQUINOX」

89 やっぱり脚本家はバカだと思いますか?

   
人によります

90 J/CerだからVOYを観ていたと思いますか?

   
いいえ

91 もしJ/Cが無かったらVOYはどうだったと思いますか?

   
艦長マニアなので普通に見ていたと思います

92 もし艦長と副長の立場が入れ違っていたらどうでしたか?

   
見たかもしれませんがDVDは買わなかったでしょう

93 それでもJ/Cにはまっていたと思いますか?

   
艦長がもう少ししおらしければ(苦笑)

94 もしあのままマークが待っていたら・・・とは、思ったりしませんか?

   
艦長のためにはいいかもしれませんが、7年に渡る強烈な旅を終えた彼女は、以前のよ
   うにマークを愛さないのではないかなと思います


95 艦長の相手としてマーク・ジャフェン・マイケルのうち誰がいいでしょうか?

   
この中ならマーク。ただしもっと男前な俳優さん希望!

96 その理由は?

   
ジャフェン⇒本来の艦長ではなく、あの程度の艦長で満足しているから
   マイケル⇒ホロキャラは論外
   マーク⇒安全パイみたいで本当はイヤなんです


97 でもやっぱり副長ですよね?

   確かに、ほんとにお似合い(しつこいようですが、除く最終回)

98 実は艦長は誰にも渡したくない?

   かも・・・(爆)

99 J/Cはこれからも続けますか?

   とりあえず最終回を見るまでは。艦長マニアは不滅ですけどね

   第7シーズンの副長は頼りなかったけど、最終回を除けば艦長を大切にするいい人なの
   で、やはり消極的J/Cは続けます。らしくないと言ったら最終回の艦長もらしくない

   
わけだし

100 最後に一言どうぞ。

   VOYとは艦長に恋した副長と、副長を愛しても恋心は抱かなかった艦長の、長〜いす
   れ違いの物語だったのかもしれないな・・・と、ふと思いました

   7年間の旅はジェインウェイ艦長のための旅だったんだなぁ・・・


BACK TO HOME