★ 艦長らしいセリフ ★ 必ず会わせてあげる。約束するわ
第1シーズン:遥かなる地球へ
7万光年の彼方でトゥヴォックと再会して
今度またどこかで出会うことがあったら私はどんな手を使っても
部下の命を守り通しますから、よく覚えておいて頂戴
この艦とクルーに対して理不尽な攻撃があった場合には、
こちらも一切容赦しないわよ。わかったでしょうね
第1シーズン:盗まれた臓器
演じるケイトさんはもちろん吹き替えの松岡さんも、凄みかたが強烈です
この覚悟がヴォイジャーの旅を支えているのです!
思わず弱音を吐きそうになる・・・コンピューター、今のを削除
第1シーズン:星雲生命体を救え
部下との距離の取りかたに悩んで漏らした珍しく気弱なモノローグ
速攻で取り消すところはいつもの艦長ですね
出発しましょう。まだ先は長いのよ
第1シーズン:ワームホールの崩壊
喜びと失望を繰り返したエピの最後
最悪の結末にもがっかりした顔は見せられない艦長
ラテン語は少々錆付いてますが、数学なら誰にも負けません
第1シーズン:バイオ神経回路
ホロキャラの伯爵令息にラテン語も知らずに家庭教師をするのかと言われて
「ジェインウェイ・ラムダ1」の結末が知りたい!!
私だったらこの艦を犠牲にしたかって言うんでしょ?
あれからいったい何度自問自答したことか
・・・私もやっぱり自爆したでしょうね
でも心のどこかに彼女に賛成できない自分がいたのよ
第2シーズン:二つのヴォイジャー
全滅寸前のヴォイジャーが、もう一方のヴォイジャーを守るために自爆
2人のジェインウェイの対立を見ていたトゥヴォックに問われて
辛くなったらいつでも会いに来て
第2シーズン:トゥーヴィックス
深夜、艦長私室を訪れたケスに
希望と絶望の間で揺れる切ない心情をケスに語った艦長。いいシーンです
私にも判らない。だからこそ挑戦なのよ
第3シーズン:聖霊の怒り
先に言った「挑戦」は自分への挑戦。これは未知への挑戦
私たちは何があっても地球へ帰るわ
そのためならどんな困難にも耐えてみせる
第3シーズン:レディQ
子育ての大変なところは艦長に丸投げするQに
子供を作ってくれたらヴォイジャーを地球へ返してやると言われて
人類の歴史においても同じ民族同士で争うことほど
悲劇的なものはありません
第3シーズン:レディQ
Q連続体の内戦を止めようとして
先のことなんか判らないわ。だからこそ力を合わせるんでしょ
第3シーズン:密売人
仲間を裏切ったのは何故と詰問され、自分の知らない領域に来てしまい
ヴォイジャーを案内するための地図が欲しかったと応えたニーリックスに
地獄へ帰れ、卑怯者
第3シーズン:霊界からの誘い
父に化け死後の世界へ連れて行こうとする異星人に
艦長の本質的な強さをよく現したセリフですね
クルーを必ず故郷に連れて帰って
第4シーズン:生命体8472・後編
ボーグキューブで重症を負い、意識を落とされる前に副長に
艦長の心にはこれしかないのですね
予想外の優しさこそ私たちの長所ね。それが人間の特徴なの
第4シーズン:名誉の日
クルーの人間関係が複雑で適応が難しいというセブンに
どうせ私は独りなのよ
第4シーズン:宇宙の闇に棲む狩人
正確には艦長「らしくない」一言でしょうか
上目遣いにスネたように言う艦長。思わずもれた「本音」かもしれませんね
その結果起きることには、全て私が責任を持ちます
第5シーズン:寄生生命体の恐怖
ベラナの意思に反し、治療する決断をして
自分の直感を信じることにしているの。判断はあとの審問会に委ねるわ
第5シーズン:偽りの亡命者
艦隊の規約を破ってるし、これからも破るとデボアの検査官に言われて
怖いのは判る。でもここから出るにはあなたが頼りなの
正気を失いたくない?ここに留まっていれば正気でも未来はないわ
だからお願いよ。やってくれる?
第5シーズン:眩惑のカオス・スペース
幻覚の中で異星人とコンタクトするのを恐れる副長に、足を触り、手を握り、胸に手を置き
お願いする艦長が悩ましい。同意したら頬に触れるというご褒美が(笑)
論理じゃないわ。信じることよ。彼女はやってくれる
第5シーズン:憎しみはコロナの果てに
感情を制御できないベラナに、ミッションのリーダーは任せられないというトゥヴォックに
自分で信用を勝ち取って
第6シーズン:異空生命体を呼ぶ者達(後編)
信用を裏切ったイクワノックスの生き残りたちに
ここまでの艦長を正視できなかった私は、正直言って複雑な思いがしました
私は恋を恐れたことはないわ
第6シーズン:愛しのフェア・ヘブン
ホロキャラとの戯れの恋に思いがけずハマってしまい、落ちこむ艦長とドクターの会話の中で
方法は必ずある。見つけられないだけ
第6シーズン:遺棄されたボーグ
対ボーグ用の生物兵器を使用する以外に道はないと進言されて
奥の手は用意してもギリギリ最後まで使わない艦長に敬礼(^-^)ゝ
ウソは嫌いよ
第6シーズン:フェア・ヘブンの反乱
マイケルに真実を話していないと言われて
彼らに何ができるのか解らない。役に立てるのかも
でもただ一つ言えるのは、何があっても見捨てたりはしない
第6シーズン:自立への旅
オチコボレのクルーを連れて船外任務に行くのに「助けたいのか」とセブンに言われて
信じられないでしょうけど、この世界にはウソをつかない人もいるのよ
第6シーズン:宇宙詐欺師ダーラ
ニセモノ艦長のダーラに
確かにウソはついてませんね、思いっきりハッタリかましてますけど(苦笑)
それでも帰る気は変わらないの?
第6シーズン:帰ってきたケス
かつての自分を取り戻したケスに
このままみすみす艦を乗っ取られるくらいなら、ワナでも賭けてみる
第6シーズン:呪われた12デッキ
未知の生命体にヴォイジャーのコンピューターに侵入されて
私の言うことが判った?副長
第7シーズン:聖域ユニマトリックス・ゼロ パート2
ホロ映像で現れた艦長のナゾかけ。副長にはしっかり伝わりました
私が6年前に現実を受け入れていたら
最初に到達したMクラスの小惑星に住み着いてた
それが今では3万光年でブルーミントンよ
第7シーズン:セブンの涙
「セブンの死」という現実を受け入れていないと言われて
最後まで諦めずに最善を尽くす艦長スピリットは、いくつもの不可能を可能にしてきました
一つだけ言っておきます。レースに出るのなら必ず勝つこと
第7シーズン:愛の危機
宇宙レースの出場許可を求めるトム&ハリーに渋い顔の副長&保安主任
全員がビックリするくらいアッサリ許可を出して
私の声に集中するのよ
第7シーズン:狙われたマキ
ベイジョーの預言者にマインドコントロールされて苦しむトゥヴォック
あの状況で拘束室に入る艦長の、トゥヴォックに対する信頼に感動
もし彼の罪が許されれば、自分も許されると考えてるんじゃない?
さっき言ったとおり、今のあなたは人間よ
集合体が犯した罪で自分を責めるのはおやめなさい
第7シーズン:宿命の殺人星人
出会ったばかりの異星人犯罪者の処遇に感情的になってるセブンに
セブンの心の中はお見通しですね
ハゲワシは死体を食べるのよ。私たちはまだ死んでない
第7シーズン:略奪空間の怪人達
どんな時でも諦めない艦長。そして決してハゲワシにはならない艦長
「対比」を書くのはいいですが、副長は頼りなさすぎます
あなたが来なければ、本当の人生を知らずにいた
第7シーズン:人間改造惑星クアラ パート2
愛する人と一緒に暮らしても、クアラでの生活はかりそめの姿
本当の人生が重荷を背負って歩くようなものであっても、艦長は笑ってそれを選ぶんですね
地球へ・・・戻ったのね
第7シーズン:道は星雲の彼方へ パート2
3万光年の彼方を旅する艦長の前に現れた未来の自分の言葉から、無事に帰還できたことを察して
肩の荷が一瞬降りたような、艦長の安堵の様子が切ないです
|